
「ギックリ腰をやってしまって..」
「体が前に倒れないんです..」
30代、男性の悲痛な叫びです。
肉体労働が多い彼は、年に何回かこのような激しい腰の痛みに襲われるらしく、日々痛み
恐怖感と不安感を抱きながら仕事をしているそうです。
しかし、しっかりと矯正し、正しい知識をつければ、この痛みの恐怖や悩みを心配せずに生きていく事ができるようになります。
重たいものも平気で持ち上げ、前かがみになる時の痛みも気にせず、朝も気持ちよく目が覚める事ができるようになるでしょう。
今回の患者さんは、会社で荷物を持ち上げた瞬間に「グキッ」と音がしたと入れました。
その後、徐々に痛みが強くなり体が「くの字」に曲がってきたそうです。
体を伸ばすと痛いので、お尻を後ろに突き出したまま固まっている状態でした。
これはとても多い症状ですね。
骨盤の歪みと関節が硬くロックした状態だったのですが、お腹の筋肉を柔らかくしていくと徐々に腰が伸び始めました。
そこでうつ伏せになる事ができたので、腰の筋肉を緩めてゆっくりと骨の隙間を拡げていくと、
「おおー、動きやすくなってきた!」
と喜んでくれました。
この日は骨盤部の一カ所だけ矯正して終了。
2回目の治療では腰が伸びていたので、すぐにうつ伏せで治療ができ、テンポ良く寝返りもうてましたので、骨盤2ケ所の矯正。
すると、さらに動きやすくなってきました。
「おおー、なんか入ったって気がします!」
と喜んでくれました。
かなり動きやすくなったらしく、再発防止のトレーニングと腰に対する正しい知識を伝えました。
とても驚いている様子でしたが、「確かに自分の生活スタイルに当てはまります」と納得してくれました。
それから7カ月が経ちますが、たまに疲れた時に治療に来るだけで腰の痛みは感じなく生活できると言って頂いております。
「以前までなら、7カ月もしていたらまた同じ痛みが出ているはずなのに今は大丈夫です」
と言われました。
私も過去に強いギックリ腰を10回以上経験しています。
ハッキリ言って自分が腰痛になるプロでしたから、あの強烈な痛みは二度と体験したくありません(笑)
しかし、腰痛に対する正しい知識を付けてしまえばここ5年以上痛む事なく、何も怖い事は無くなりました。
簡単な事ですが、知らないと損をしてしまいます。
もしあなたがツラいギックリ腰などでお悩みでしたら、どうぞお気軽にご連絡してください。
電話072-465-8882 「ギックリ腰のページを見て..」とお電話して下さると分かりやすいです。
メールの方がお問い合わせしやすい方は右端に表示される「このページの先頭へ」をクリックし、ページ上段部にある「お問い合わせ」から必要事項を書き込み、送信ボタンを一回だけクリックしてください。
あとは私が確認でき次第、すぐに返信いたしますので、もう少しの時間お待ちください。
それではご連絡をお待ちしております。