串カツのルールとは
こんにちは、若村治療院です。
今日は大阪の人には興味深いお話かと思います。
もちろんルールに従っているので安心ですが、もしそうでなければ恐ろしい事になるかも知れません・・・
これを知ってしまうと串カツを食べる時は隣の人を観察してしまいそうです(笑)
■二度づけは予想以上に重大な健康上の脅威、研究が発見
Double Dipping Is A Far More Serious Health Threat Than Expected, Study Finds
November 26, 2015
http://www.inquisitr.com/2592675/double-dipping-serious-health-threat/
Clemson大学の研究者が口からディップにどれだけ細菌が移るかを調べた。
咬んだクラッカーと咬んでいないクラッカーをカップに入れた水につけて、水の細菌を調べた。
咬んでいないクラッカーに比べて咬んだクラッカーの水は1mLあたり1000以上細菌が多かった。
次に水のpHを変えてクラッカーをつけた直後と二時間後の菌数を調べた。
酸性の強い溶液の方が二時間後の菌数は少なかった。
次にチーズ、チョコレート、サルサディップで同様に調べた。
咬んだクラッカーをつけていないディップには細菌はいないがサルサディップは二度づけで約5倍の細菌を獲得する。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【泉佐野の整体院】若村治療院
TEL:072-465-8882 「ホームページを見て・・・」とお電話下さい
受付時間:平日9:30~午後7:30
定休日:毎週日曜日 祝日 水曜日午後
〒598-0046 大阪府泉佐野市羽倉崎2丁目5-3-11
サニータウン羽倉崎3番街
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/