デスクワークが原因の病気を妨ぐ
■1時間に2分間余計に歩いて座り過ぎの悪影響を相殺
http://cjasn.asnjournals.org/content/early/2015/04/29/CJN.08410814.abstract
立ち上がるというような低強度の運動をしても長時間の座り過ぎによるリスクを下げるのに十分ではないことがわかった、という米国ユタ大学からの研究報告。
そのかわり、1時間につき2分間余計に歩くようにすれば良いようです。
多くの研究で、毎日長時間座っていることが早死にや心臓病、糖尿病その他の疾患のリスクを高めることを示している。
米国では週2.5時間以上の運動を推奨しているが80%の人がそれを満たしていない。
研究チームは、米国の国民健康栄養調査(NHANES)の参加者3,243名が加速度計で身体活動を記録したデータを解析。
参加者は3年間追跡調査され、その間137名の死亡が確認された。
データ解析の結果、研究チームは、1時間当たりの座位時間が2分ずつ減少しても効果はないこと発見した。あるいは2分間に低強度の運動(立っている)をしてもやはり効果はみられなかった。
しかし、その2分間をウォーキングのような軽い運動に代えることが死亡リスクを33%低下させることがわかったという。
研究チームは、たとえ2分間の歩行でも毎時間すれば、1週間で400kcalの余分なエネルギーを消費することができるので、1週間の推奨消費カロリーである600kcalのかなりの部分を達成できると報告しています。
ーーーーー
デスクワークで腰痛になって来院される方も多いですが、1時間に2分間歩くだけで腰痛だけでなく他の疾患原因も防げるので是非取り入れていけると良いでしょう。
同じ姿勢から解放されるという事はストレスの解放にもなりますので、特にこの姿勢を変えて一度心身ともにリセットする事、このストレス解放が腰痛予防になりますよ。
**********************************************
【泉佐野の整体院】若村治療院
TEL:072-465-8882 「ホームページを見て・・・」とお電話下さい
受付時間:平日9:30~午後7:30
定休日:毎週日曜日 祝日 水曜日午後
〒598-0046 大阪府泉佐野市羽倉崎2丁目5-3-11
サニータウン羽倉崎3番街
**********************************************